小4

宿題で精一杯

時間が足りない

こんにちは、マイです。

おっとり息子ハリー、塾に通い始めて3週目。

先週はインフルエンザで欠席もありましたが、どんなペースで授業が進められ、どれだけの量の宿題が出て、どんな内容の復習テストがあるのかなどなど、少しずつ分かってきました。

特に宿題は思っていた以上に量が多く、勉強する時間が長くなったと、最近文句たらたらです(=_=)

 

正直なところ、こんなに出るものとは私も思っていなくて、

塾(少なくとも息子が通う塾)は自主勉に期待するところではなく、

 

宿題で自宅での勉強量を確保させるところ

 

なのだなとしみじみ感じております。

逆に、自分のペースおよび親のマネジメントで学習計画を立てて家庭学習ができるお子さんの場合は、塾に入らない選択はありなのかもしれないと思いました。

家庭学習にしても、例えば、Z会の通信講座を利用するとか。これだと、中学受験に必要なカリキュラムを用意してくれているので、自分にとって必要なところを取捨選択で選んで学ぶことができるのかもしれません。

 

 

あくまでこれは愚息の場合の話ではありますが・・・

 

算数は先取りしているので、塾の通常授業は今のところ受ける必要はあまり感じません。

だけど、宿題は毎週出ます。それに計算も毎日あります。難しくはありませんが、週あたりで数時間は取られます。これが宿題じゃなかったらやらないです。。。

最レの受講も検討していましたが、現在の4科に加えてこれ以上の時間的な負担は増やせそうもなく見送っています(;_:)(今後は分かりませんが)

そろそろ明日への算数をはじめたいところですが、全然手付かずです(;_:)

 

一方、

理科、社会は授業の進度が早くて、ハリーにとっては余裕がありません。暗記が苦手なのもあるかと思いますが、毎週かなり復習に時間がかかっています。

しかし、これが自宅学習だったら、絶対挫けていることでしょう。

塾に引っ張ってもらっていることを実感しています(*’▽’)

 

こんな感じで、塾のおかげも感じつつ、大量の宿題をこなしつつ、、、

時間の使い方は悩ましい問題になりそうです。

でもみんな多かれ少なかれ同じ悩みを抱えているのかな。

 

 

 

時間を有効に使っていこう

 

ガンバレーハリー!!

 

 

塾で使っている資料集

小学理科学習事典 (シグマベスト)

 


ぽちっと応援いただけたら嬉しいです

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ