小5

自己採点するかしないか

事故採点からの学び

こんにちは、マイです。

息子ハリーは小学5年生。

中学受験2023年組です。

 

 

10月の公開実力テストのweb結果発表が今日あります。

自己採点では今回ドボン教科がなかったらしくて、発表が楽しみというハリー(*^-^*)

 

 

さて、模試の後に自己採点をするかどうか問題。

今は模試のあったその日のうちに自己採点していますが、4年生の時自己採点はしていませんでした(算数除く)。

自己採点するのが怖くていやだとハリーが言うからでした。

その代わりに、答案が返ってきてからの間違い直しはしっかりしようと。

 

 

けれど、自己採点しないならしないで、水曜日の結果発表はドキドキもの。

全く点数に当りがつけられないので、悪かった時の落胆はひどいものでした。

結局、自己採点しなくても結果は3日後に知ることになる。

 

だとしたら、

自己採点した時に点数を知るのとどこか違うの?

臭い物に蓋をしても、どうせ蓋を開けなければならないんだよ。

 

 

うーん・・・そうかなぁ・・・

最初はあまり乗り気でなかったハリーでしたが、一度その日のうちに自己採点してみました。

ところが自分の感触よりも結果が悪かった。

はじめての自己採点が事故採点になって落ち込んでしまい、タイミング悪かったかと(;’∀’)

 

 

悔しそうにしていたので私もなぐさめました。

不出来をなじりたくもなりましたが、

(笑って)今回の悔しさを忘れずに、次がんばろうと(*^-^*)

 

 

おかげで水曜日の結果発表は、親子ともドキドキせずに淡々と結果に向き合えました。

結果は想像どおり散々でしたがね(笑)

うん、それでもwebで結果をはじめて知るより、おおまかでも点数を把握していたほうが心の準備ができていい。

ハリーもそう思ったようです。

それからは自己採点するようになりました。

 

 

もう1つ自己採点のメリットがあるとすれば、

解けなかった問題は✖に違いありませんが、解答に迷った問題の正答をその日のうちに確認しておくことは効果的です。

正しい答えをインプットすることができます。

これは次に生かせます。

 

 

 

 

自己採点までが模試日のルーチン

ガンバレーハリー!!

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました(*´▽`*)

こちらから有益な中学受験情報が得られます
日々の励みにポチっとお願いします

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ

 

 

日本史とリンク

 

 

 

NHKラジオ 中学生の基礎英語 レベル1 2021年 10月号 [雑誌] (NHKテキスト)
こちらからネットまたはアプリのゴガクでいつでも(1週間)視聴できます

https://www2.nhk.or.jp/gogaku/

 

 

ドラゴン桜もおすすめのスタサプ


 

 

どんどん算数が好きになるタブレット教材【RISU算数】





 


 

 

国語が登場