小4

公開テストの結果分析と目標

4連休

こんにちは、マイです。

息子ハリーは小学4年生。

中学受験2023年組です。

 

 

天気にも恵まれた4連休。

わが家は遠出こそしませんでしたが、公園へ行ったり、友達と遊んだり、リラックスした休みを過ごしました(*´▽`*)

 

 

しかし、これが受験生(6年生)の家庭ではそうはいきませんよね。

塾もあり、テストもあり、宿題もあり、過去問もあり、、、

また、そろそろ受験校を決定する時期でもあり、時間がいくらあっても足りない頃だと思います。

あぁ2年後の今頃、冷静でいられるのかな(;’∀’)

親子バトルしてないといいのですが、、、

2月の勝者を読み、鬼ババアにならないようにと誓った私です。

 

 

そんなわが家。

できるだけ受験学年までは、勉強漬けにならないように、平日と休みのオンオフをつけています。

特に連休は楽しい予定を入れて、息抜きになるように。

そのため4連休のうち朝勉だけの日が2日ありました。

朝食食べた後は1日お出かけデーです。

残り2日は、午前と夜で6時間ほど勉強しました。

リフレッシュも必要ですが、連休はまとまった時間を学習する習慣づけの練習にもなりそうだと思いました。

 

 

今回の連休では、復習テストと公開テストの見直しをしました。

直近の公開はこれまでで一番いい結果でしたが、課題もたくさん見つかりました。

 

国語

空所補充を3問間違えた。

 

⇒例示なのか、要旨なのかを見誤っていたため、論説文を読む時は段落の構成を考えること

プラス10点を目指す!

 

算数

80点台で頭打ち状態。

 

⇒時間制限なしで解き直しをした

1問のみ解説動画を視聴

時間をかければ解けるという体験で今は自信をつけてほしい

90点台を目指す!

 

理科

これまでで一番良い出来で、天体と電気は全問正解なのに対し、植物の単元が壊滅(-_-;)

常識的に考えれば解けそうな問題を間違えているところに手の打ちようがないとしか。。。

 

⇒テキストではなく、写真の資料集を活用して「植物」をやり直し

プラス10点を目指す!

 

社会

現状足を引っ張っている教科。

 

⇒テキスト、白地図を利用して繰り返し覚えることにつきる

産業や歴史とリンクさせて、同時に知識のネットワークを広げていくこと

プラス10点を目指す!

 

 

・テストは見直しが大切だということを子ども自身が体感すること

・結果を評価分析し、各教科の課題(多くても2つまで)をもって学習計画をたてること

・目標を掲げてテストを受けること

 

 

 

 

一歩ずつ進むしかない。時々バックもあるけどね(;・∀・)

ガンバレーハリー!!

 

 

 

 

東大生が読んだ本2020年3位

 

 

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました(*´▽`*)

こちらから有益な中学受験情報が得られます
日々の励みにポチっとお願いします

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ

 

 

 

スヌーピーコラボ(*‘∀‘)

L’OCCITANE 公式



 

 

NHKラジオ基礎英語(2) 2020 09 月号 [雑誌]こちらからネットまたはアプリのゴガクでいつでも視聴できます

https://www2.nhk.or.jp/gogaku/

 

 

スタサプ利用中


 

 

やっててよかったロボット教室



 

どんどん算数が好きになるタブレット教材【RISU算数】