小5

受験シーズン終了と過去問

感謝

こんにちは、マイです。

息子ハリーは小学4年生。

中学受験2023年組です。

 

 

2021年中学受験、ほぼ終了しました。

入塾する前から受験ブログは拝読していましたが、今年度は以前とは違う気持ちで様々なご家庭のブログを拝読していました。

リアルタイムのブログからは受験期の様子が手に取るように分かり、感謝の念に堪えません。

特にハリーの志望校を受験するご家庭のブログでは、当事者のような緊張感で前日、当日、合格発表と追わせていただき、疑似体験をしたようでした。

貴重な情報もたくさん綴られていました。

前日の過ごし方や、これこれの路線を使って方がよいよ、前泊はこの辺りが良かったよ、合流する場所は決めておいたほうがよいよ、などなど、一度経験しないと分からないことばかり。

もちろん各家庭で考え方は違うのでこれが正しいというのはないのかもしれませんが、お子さんへの愛情溢れる保護者さまの想いが伝わってきて、私も2年後の受験でハリーの最善のサポートができるといいなと思いました(*^-^*)

 

 

受験シーズンをリアルにシミュレーションできるのは残り1回。

その次は、ハリーの2023年組です。

2年後が近くに感じます(>_<)

これからは、志望校のホームページを定期的にチェックにするようにしたいと思います。

オープンスクールや説明会、学校見学会、学園祭などの学校行事情報を見逃さないようにしなければ。

小6になってからだと、子どもと一緒に訪問するのは時間がなくてほぼ無理だと聞きます。

小5の間にできるかぎり見学しておきたいところです。

 

 

過去問

気が早いようですが、志望校の2021年版の過去問を購入しました。

過去問は例年6月ごろに発売されるのであと半年も待てば今年の試験を含む過去問は買えます。

しかし、2022年版では過去1年分が省かれてしまいます。

また、四谷大塚の過去問データベース(https://www.yotsuyaotsuka.com/chugaku_kakomon/)から問題・解答はダウンロードできますが、詳しい解答の解説はありません。

2年分でも詳しい解説がほしい!!

 

 

ということで、ハリーが熱望する私立中学校の過去問を複数の出版社から揃えました。

※ 以下は灘中を例に画像を貼りましたが、購入したのは違う中学です。
志望校にこの名を書くことはあるのか・・・

 

 

・教英出版

プリントで本番に近いスタイル。


灘中学校過去入学試験問題集2021年春受験用(実物に近いリアルな紙面のプリント形式過去問) (兵庫県中学校過去入試問題集)

 

 

・声の教育社

関東メイン。関東以外は灘とラサールのみという。

601灘中学校 2021年度用 10年間スーパー過去問 (声教の中学過去問シリーズ)

 

 

・英俊社

赤本。


灘中学校 2021年度受験用 赤本 1005 (中学校別入試対策シリーズ)

 

・中学入試出版社

https://www.tyunyusiken.com/

Amazonでは購入できず、自社サイトからの購入に限る。

関西東海のみ。単元別、分野別の販売もあり。

 

 

値段は横ばいなので、どこの過去問を購入しても差はありませんが、やはり使いやすさとして手に取らないと分からないと感じました。

わが家はプリント形式がよいな(*^^*)

解説に関しては今後どれが良いかじっくり比較してみたいと思いますが、ざっと見たところでは中学入試出版社の解説が一番詳しそうです。

 

 

ハリーの時は2023年版になりますが、またその時も購入するつもりです。

重複する年の分はコピーせずに使ってもよいし。

他校の過去問はお気に入りの出版社のみ購入しようと思っています。

 

 

<ヒヤシンス栽培14週間>

満開でいい香りです♡

はじめてのヒヤシンス水栽培セット 【球根 水栽培容器 絵本風ミニ冊子】 あおいろ 青色 ブルー 水耕栽培キット

 

 

 

宿題の時間しか捻出できないって、どういうこと( ゚Д゚)

ガンバレーハリー!!

 

 

 

 

 

面白そう(*‘∀‘)

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました(*´▽`*)

こちらから有益な中学受験情報が得られます
日々の励みにポチっとお願いします

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ

 

 

 

NHKラジオ 基礎英語2 2021年 2月号 [雑誌] (NHKテキスト)こちらからネットまたはアプリのゴガクでいつでも視聴できます

https://www2.nhk.or.jp/gogaku/

 

 

スタサプ利用中


 

どんどん算数が好きになるタブレット教材【RISU算数】